今回は仙台市街地から車で15分、印刷の会社が数多く並ぶ六丁の目にやってきています。

仙台印刷工業団地協同組合の真向かいに100年以上続く老舗の印刷屋さんが存在します。
それがこちら。

今野印刷です。
今野印刷は明治41年(1908年)創業の老舗。
明治41年は日米紳士協定が結ばれた年です。
前年の明治40年にはサンフランシスコで反日暴動がおこるなど当時のアメリカでは排日運動が激化していたこともあって、アメリカへの移民を自主的に制限する目的で日米紳士協定が結ばれました。

そのころに創業をした今野印刷。
本当に大きな会社ですね。

ただやはりこちらも店舗があるわけではなく、ここで何か買える雰囲気ではない……。
どうしたものかと思いネットで探してみると今野印刷が海外向けに販売しているグリーティングカード「tegami」というものを発見。
これがなかなかかわいい。
ということで、今回はこちらを購入。

tegamiのバースデーカードです。
開けてみると……。

わぁ、かわいい。
実は先日、娘の3歳の誕生日だったのでこのバースデーカードを渡してみました。

「お誕生日おめでとう」と渡すと興味津々な様子。

一つ一つの動物を探して楽しそうにしています。

裏は動物たちの後ろ姿という凝った作りになっています。
今野印刷のtegami、海外向けのもののようですが日本国内向けでもすごく喜ばれるんじゃないかなと思います。
娘もすごーく喜んでいましたし。
このほかにもたくさんの種類があるみたいなので、また探して買ってみたいと思います。
今野印刷 宮城県仙台市若林区六丁の目西町2-10

