仙台市街地、地下鉄広瀬通駅から徒歩2,3分のところに仙台味噌の老舗、佐々重本店があります。
とても新しくてきれいな本店ですが、この佐々重は創業安政元年(1854年)の老舗仙台味噌のお店です。
平成27年9月にこの場所に引っ越してきたのだとか。

歴史を感じる「仙台味噌」の看板も掲げられています。
中に入ると、佐々重の味噌はもちろんですが、宮城県各地の名物や日本酒などがたくさん並べられています。
味噌の種類も数種類あり、どれにしようか迷っているとお店の人に声を掛けてもらって、一つ一つ味噌の特徴を教えてもらえました。
さらにこの本店ではそれぞれの味噌の味見もさせてもらえます。
いろいろと迷った挙句、一番人気のあるという「本場仙台味噌」を購入することに。

本場仙台味噌 1kg 756円
もうすでに仙台味噌のお店は何軒か行きましたけど、それぞれに味や香りが違うので、パッケージを開けるときはちょっとワクワクしますよね。
この佐々重の仙台味噌も、味噌の香りがよくてすごく美味しそうです。
やっぱり味噌の味を確かめるためには味噌汁が一番かな?と思い、シンプルに豆腐とわかめの味噌汁に。
ホントにいい香り。
味は塩気が強くて少し辛口、朝食べるとシャキッと目が覚める感じですかね、日本人に生まれてよかったと感じる瞬間でもあります。
ああ、美味しい。
味噌の香りが強くて、味噌好きにはたまりませんね。
今回は大豆の粒が残っている粒々タイプを買ったのですが、この粒々タイプのほうがよりおいしく感じますよ、個人的にはですけど。
子どもも「また味噌汁~?」なんて言いますけど、しっかり食べてくれました。
今回行ってきた仙台味噌の老舗佐々重は、結構有名な老舗の味噌屋さんで今回買った味噌以外にもいろいろな種類の味噌が置いてあったので、今度はほかの種類の味噌も買ってみようかなと思います。
佐々重本店 宮城県仙台市青葉区本町2-8-5